ここまで読んでいただいて、貯金の大切さと貯金を始める意欲を感じていただけたことと思います。
しかし!お話はこれでは終わりません。
これまでお話ししたことに加え、皆さんに知っておいていただきたいのは、
「貯金するだけではお金は減っていく」ということです。
10年後、30年後、お金の価値が今と同じとは限りません。
お金の価値が下がってしまえば、せっかく1000万貯めたとしても、その1000万の価値は今と違っているかもしれない…
「お金の価値が下がる」とはどういうことか。
算数の問題のようなお話になってしまいますが、
たとえば今、りんご5個が1000円で売っているとします。すなわち、
1000円にはりんご5個分の価値があるということになります。
ところが1年後、物価が上がり、りんご5個の値段が1100円になってしまいました。
そうなると、当然1000円でりんごは買えません。
1000円はりんご5個分の価値ではなくなってしまったのです。
これがいわゆる「インフレ」と呼ばれる現象で、物価が上がることで「お金の価値が下がる」ということです。
つまり、お金を銀行に預けておくだけでは、お金の価値がどんどん下がり、下がった分だけ必要なお金がどんどん増え…
結果として「お金が減る」ということにつながります。
------------------------
じゃあどうしたらいいの?
------------------------
単純なことです。「お金を増やせばいい」のです!
今きっと、「言うのは簡単だけど…」と思われましたよね。
お金を増やすなんて簡単なことではないと、多くの方が諦めてしまっていると思います。
25年間お金のプロとして働いてきたファイナンシャルプランナーの私から見ても、実際その通りです。
ですが、初心者でも安心して簡単にお金を増やすコツがあるのです。
「私がお金を増やすなんて無理…」と諦めてしまうために、こんな簡単なこともしていない人が多く、とても勿体ないです!
初心者でも安心して簡単にお金を増やすコツ、それは
『複利×運用×時間』でお金を運用することです。